2016年12月15日木曜日

3TBもあるデータのバックアップどうすればいいの??(1)


年末も迫ってきまして、新年にはPCデータの大整理もしたい今日このごろ。

正直なところ、皆さんPCのデータバックアップってどうしてるんでしょう?^^;


10年ぐらい前まで、まだPCのHDDがギガバイト単位だった頃はバックアップはDVD-Rでなんとかなりました(今だとSSDが、そのレベルですね)。
ところがっ・・・あっというまにHDDの容量はどんどん増えて安くなり、いまやテラバイトが当たり前、なのにバックアップメディアはDVD(約5G)からBD-R(24G)に増えただけなんですよね。

雑に言えば、バックアップ元のデータは100倍になったのにバックアップ先は5倍にしかなっておらず、その差は開くばかり^^;

ワタクシの場合を例にとると、PCのデータ用HDDは、3テラのものを使ってますのでデータが満杯だったとしたら約120枚のBD-Rを使うわけで、1枚焼くのに15分かかるとして30時間もかかる計算になります。(実際には3テラが満杯ってことはないんですが、半分以上はなんやかんやのデータで埋まってます)

現状では・・・基本差分バックアップを毎月BD-Rに取ることでしのいでるんですが(それでも毎月数枚以上取る)、このやり方、リストアのこと考えたら具合が悪くなること間違い無しの枚数になってきました^^;

コストを考えてもBD-Rを120枚も買うと安く見積もっても¥6000ぐらいはかかるわけで、それならもう【安いHDD買ったろうかしら?】って値段です。


なんかもう・・・想像するだけで疲れてきます^^;
全部バックアップしようっていう発想そのものが時代遅れなのかしらん??^^;





<こんな記事も書いてます(。・_・。)>


<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

0 件のコメント:

コメントを投稿

励みになりますので、ご意見・ご感想お待ちしております!